ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

スマートフォン表示用の情報をスキップ

サービス案内

サービス案内

サービスご利用イメージ

受信メールにウイルスが検出された場合の処理

  • ウイルスを駆除して対象メールを受信する。
  • ウイルスを駆除できない場合は、ウイルスに感染した添付ファイルを削除して受信する(注意)。

(注意)

ウイルスが検出され、ウイルスを駆除できなかった場合には、該当メールにウイルスを削除した旨の添付ファイル(detected.htm)がついて受信者に届きます。

添付ファイルの内容例は下記のとおりです。

detected.htmの中身(サンプル)

ウイルス検出

キステム ウィルスチェックサービスからのお知らせ

このメールに添付されていたファイルからウイルスが検出されましたが、駆除できませんでしたので添付ファイル自体の削除を行わせて頂きました。

ファイル名: 'eicar.com'

検出: 'EICAR test file (ウイルスをテストしない)'

クライアントソフトとどこが違うのか

本サービスはメールサーバでウイルスチェックを行うため、クライアントソフトでチェックを行うのに比べ、以下のメリットがあります。
  • ワクチンの更新にお客様の手を煩わせることがありません。

    当社は毎日ウイルス情報を更新しており、最新のシステム(ワクチン)でチェックを行います。 特に危険度が高い新種のウイルスが発見された場合、当社では早急にウイルス情報を更新できる体制になってます。

  • メールを受信するクライアントを選びません。

    例えば会社のパソコンでも家のパソコンでもウイルスチェック済みのメールを受信できます。

  • 他のアプリケーションソフトの動作に影響がありません。

    チェックはサーバ上で行いますので、クライアントに負荷は一切かかりません。

  • メールBOXに入る前にウイルスチェックを行います。

    サーバ上でウイルスをシャットアウトします。

  • チェックソフトをクライアントの台数分用意する必要がありません。

メールを自動転送している場合は

メールを自動転送設定していても、ウイルスチェックを行ってからメールを転送しますので、転送先での受信も安心です。

注意事項

  • 本サービスは受信メールのみで送信メールには対応しておりません。
  • メールソフトの設定で、メールサーバ名は送受信ともmail.ドメイン名(例:mail.abc.co.jp)の設定でなければご利用できません。ただし、インターネット接続が他社プロバイダーまたは滋賀県外からのフレッツ接続をご利用の方は送信メールサーバ名等の設定変更が必要です。

お問い合わせ

基盤技術部

電話: 077-521-0500

FAX: 077-526-4579

solution@kistem.co.jp